ねこの病院と保護ねこルーム ぽのいえ

埼玉県さいたま市のねこの病院と保護ねこルーム ぽのいえは「猫しかいない猫専門の動物病院」です。

ヒトもネコもハッピーに!

HOME ≫

News最新情報

About usねこの病院と保護ねこルーム ぽのいえ

はじめての方へ

「ヒトもネコもハッピーに!」

多くの猫さんや猫好きさんの懸け橋になりたい、という想いから、「猫しかいない猫専門の動物病院」を開院いたしました。
猫と猫好きな人しかいない空間ですので、他の動物を怖がる猫さんでも大丈夫!
猫さんも飼い主さんも気軽にお越しいただける空間づくりを心掛けています。
地域猫さんの活動にも力を入れています。
地域猫さんの診療価格を設定しております。
ご遠慮なくお問い合わせください。
ちょっとしたことでも、お気軽にご相談ください。

  • 一般の方からの猫さんのお引き取り相談はお受けしておりません。予めご了承ください。

コンセプト

1-3

「ねこの病院と保護ねこルーム ぽのいえ」は、「ヒトもネコもハッピーに!」をコンセプトに2023年9月に指扇・西大宮エリアに開院いたしました。
予防医療から一般診療、お預かり、そして猫の里親探しまで、ただ病気を治療するだけではなく、幅広く猫さんとヒトとの暮らしがより豊かになるためのお手伝いをしたいと思っております。
日頃のケア、飼い方のアドバイスなども含め、お気軽にご相談ください。

インタビュー記事はこちら
【ドクター紹介記事】ねこの病院と保護ねこルーム ぽのいえ

LINE友だち登録はこちら
line_qr
※オンライン上での診療相談など、返信に比較的長い時間を要するような場合はWeb診察料(相談料)を頂戴いたします。

当院の特徴

1-4

1.猫と猫好きな人しかいない空間です。

わんちゃんなど、他の動物を怖がる猫さんでも大丈夫!
清潔度や匂い、落ち着く空間など、猫さんも飼い主さんもリラックスして気軽にお越しいただける環境づくりを心掛けています。

1-5

2.地域猫の活動にも力を入れています。

地域猫さんをおうちに迎え入れてあげたい、地域猫さんの治療をしてあげたい、TNR(※)をしたい、里親を探したい、など地域猫に関するご相談などもお気軽に!
地域猫価格を設定しております。
地域猫さんの診療などのお支払いは基本は現金にてお願いいたします。(キャッシュレス決済の場合は、キャッシュレス決済手数料として合計金額の3%分上乗せいたします。)

  • 当院では一般の方からの猫さんのお引き取り相談はお受けしておりません。予めご了承ください。

TNRとは

TNR=Trap Neuter Return

地域猫の繁殖を抑えたり、これ以上不幸な猫さんを増やさないために、地域猫の避妊去勢手術をする活動です。
避妊・去勢手術することで、地域猫の数を減らしていくことが可能になります。
手術済みである目印として、耳先をV字型にカットをします。
(耳の形が桜の花びらのように見えることから、「さくら猫」とも言われます。)

  • さいたま市では、飼い主のいない猫の去勢・不妊手術費や予防接種費などの一部を助成しています。 当院でTNR活動に助成金を利用したい方はご相談ください。

当院でのTNRの流れ

●地域猫さんは捕まるタイミングが分からないと思いますので事前のご連絡は不要です。捕獲できましたらお電話にてご連絡ください。
●準備してお待ちしますので、診療時間中(可能であれば午前中早めの時間)にお連れください。(月曜終日、木日曜午後はお預かり不可)
※1度に受け入れ可能な頭数は、1団体(個人)につき3頭までです。
●捕獲器の場合はペットシーツを捕獲器の下に敷いてお持ちください。
●当院に到着しましたらインターホンを鳴らしてください。応答しましたら2階スタッフ入口よりお預かりいたします。
●その後手術・処置内容やその他気になることなどを伺います。
●手術できるまではお預かり無料、手術ができましたらお迎えまでは1泊1,000円いただきます。

【料金】
地域猫価格を設定しております。詳しくはお問い合わせください。
お支払いは基本は現金にて前払いをお願いいたします。
※助成金をご利用の場合は現金払い必須条件です。

【助成金について】
対象…さいたま市在住の方・さいたま市内に生息する飼い主のいない猫さん
詳細は下記をご覧ください。
https://www.city.saitama.lg.jp/001/154/008/001/p088051.html

【捕獲器のお貸出しについて】
当院では3台捕獲器を所有しており、ご希望の方に無償でお貸出ししております。
お貸出し時には使い方も説明いたします。
ご希望の方はお問い合わせください。

当院からのお貸出し条件...同意書のご記入、身分証明書の確認、保護した猫さんの初期医療は当院にお越しいただく、保証料として1万円お預かりし捕獲器返却時にご返金、当院のルーム猫のためにフードやペットシーツなどのご寄付(お気持ち)


 

動物取扱業

第一種動物取扱業

名称 ねこの病院と保護ねこルーム ぽのいえ
住所 さいたま市西区大字土屋584-3-2F
取扱業種別 保管・展示
登録番号 第1021号
登録年月日 2023年8月24日
有効期間 2028年8月23日
動物取扱責任者 田口ゆかり(獣医師)

ご予約はこちら

ねこの病院と保護ねこルーム ぽのいえ 外観

〒331-0062
埼玉県さいたま市西区土屋584-3 平野第二ビル2階
ねこの病院と保護ねこルーム ぽのいえ

電話:048-783-2256

診療時間
9:00~12:00
(最終受付11:30)
〇※ 〇※ 〇※
15:00~18:30
(最終受付18:00)
  • [休診日] 月曜
  • 木・日…診療時間12:30まで(最終受付時間12:00)
LINE
ネット予約
ネット予約
メール問合せ

モバイルサイト

さいたま市西区指扇駅の動物病院 ねこの病院と保護ねこルーム ぽのいえスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら