当院でのTNRの流れ
●地域猫さんは捕まるタイミングが分からないと思いますので事前のご連絡は不要です。捕獲できましたらお電話にてご連絡ください。
●準備してお待ちしますので、診療時間中(可能であれば午前中早めの時間)にお連れください。(月曜終日、木日曜午後はお預かり不可)
※1度に受け入れ可能な頭数は、1団体(個人)につき3頭までです。
●捕獲器の場合はペットシーツを捕獲器の下に敷いてお持ちください。
●当院に到着しましたらインターホンを鳴らしてください。応答しましたら2階スタッフ入口よりお預かりいたします。
●その後手術・処置内容やその他気になることなどを伺います。
●手術できるまではお預かり無料、手術ができましたらお迎えまでは1泊1,000円いただきます。
【料金】
地域猫価格を設定しております。詳しくはお問い合わせください。
お支払いは基本は現金にて前払いをお願いいたします。
※助成金をご利用の場合は現金払い必須条件です。
【助成金について】
対象…さいたま市在住の方・さいたま市内に生息する飼い主のいない猫さん
詳細は下記をご覧ください。
https://www.city.saitama.lg.jp/001/154/008/001/p088051.html
【捕獲器のお貸出しについて】
当院では3台捕獲器を所有しており、ご希望の方に無償でお貸出ししております。
お貸出し時には使い方も説明いたします。
ご希望の方はお問い合わせください。
当院からのお貸出し条件...同意書のご記入、身分証明書の確認、保護した猫さんの初期医療は当院にお越しいただく、保証料として1万円お預かりし捕獲器返却時にご返金、当院のルーム猫のためにフードやペットシーツなどのご寄付(お気持ち)